同時に二人の男性を好きになってしまったり、
どちらの方が気になっているか自分でも分からなかったりすることもあるかと思います。
今回は気になる男性が二人いて、どちらがいいか絞りたい時の対処法を見ていきましょう。
二人の恋愛観や結婚観を聞いてみる
同時に複数の人と知り合った時、その中の数人、顔や性格に惹かれてしまうということってありますよね。
気になる男性が二人いて、どちらがいいか絞りたい時には、二人の恋愛観や結婚観を聞いてみるのがおすすめです。
どのような付き合いをしていきたいのか、
外出が好きなのか、
自宅デートが好きなのか、
また結婚後にはどこに住んで、
どのような結婚生活を送りたいのか。
あなたの価値観に合うようなことを聞いてみましょう。
それぞれの恋愛観や結婚観を聞いてみることで、「この人とは合わない」、「この人とは合いそう」そんな判断ができるようになります。
あなたが結婚や出産を希望しているのに、男性の方はそういったことに全く興味がない場合は、せっかく付き合っても結果的に、上手く行かなくなってしまうこともあります。
恋愛観や結婚観が合えば、「この人とは価値観が合うな」と思えるようになりますので、一人に絞れてくるはずです。
誠実さを感じられる方を選ぶ
誠実さを持っている人であるかどうかはとても重要なことです。
気になる男性が二人いて、どちらがいいか絞りたい時は、誠実さを感じられる方を選びましょう。
長く付き合うことで考えると、上手くいく相手は誠実な人です。
いくら男性の顔がタイプでも、その男性が全く誠実な人でなければ、浮気をしたり、お金を使ったり、何かトラブルを起こしたりと、あなたは不安な毎日を過ごすことになる可能性が高まります。
嘘はつかないことはもちろん、家族、友人、仕事のことを進んで話してくれる、聞けば過去の恋愛のことも話すことができる、など誠実さを感じられるポイントはいくつかあるはずです。
また前回のデートの話を覚えているか、ということをチェックするだけでも、自分に対して真剣なのか、恋愛対象なのか、といった意識をチェックすることができます。
他の人の意見も時には聞いてみる
男性を選らぶポイントとしては、他の人の意見を聞いてみることも大切です。
気になる男性が二人いて迷っている時に、他の人の意見を聞くと余計迷ってしまうと思ってしまうかもしれません。
けれど本当に絞れないのであれば、他の人の意見を聞いてみましょう。
あなたの状況や男性との相性を客観的に判断し意見をもらうことで、「この人の方が合うのだ」とすんなりと納得できることも多いものです。
しかし、他の人の意見を聞く際には、多少ネガティブな意見を言われることも想定しておきましょう。
場合によっては、あなたが不幸になる方を選択するように仕向けてくる人さえいるかもしれません。
なるほど、そういう見方もあるのね程度にとどめて、あまり真に受けずに、参考程度に聞くようにしましょう。
二人以外の男性も視野に入れる
気になる男性が二人いて、どちらがいいか絞りたい時には、二人以外の男性も視野に入れることがおすすめです。
どちらかに絞ることができないということは、どちらに対してもそんなに気持ちがないということかもしれません。
絞れない場合は焦って絞る必要がなく、二人以外の男性との出会いを求めていくこともいいでしょう。
二人以外の男性はありえないと思ってしまわず、視野を広げてみることも大切です。
他の男性へ目を向けることで、自分が本当に好きな人と出会えるきっかけとなることもあります。
それが結果的に、一人の男性を選択することができることにもつながっていくわけです。
男性選びは正解が一つではない
自分はこの人を逃したら、もう一生誰とも出会うことができないんだと視野が狭くなってしまうのは一番危険です。
もし、その一人の男性が、実際には不誠実な人間であった場合、あなたの心はずたぼろに傷つけられてしまう可能性があります。
そして、女性にとってとても貴重な時間すら無駄に使ってしまうことにもなりかねません。
今までは顔が受け付けれない限り、絶対に無理!と考えていた価値観さえ、一人の素晴らしくいい出会いを経験することで、価値観がガラッと変わることだってあるわけです。
常に固定的に考えずに、男性を選ぶ時も一つの正解しかないと思い込まずに、視野を広げてみることも大切です。